鉄道では、下り・上りと言う表現が用いられていますが、東京メトロでは別の呼び方をしています。
東京メトロの路線は、下り・上りと呼称せずに全てA線・B線と呼称しており、起点から終点に向かうのがA線、終点から起点へ向かうのをB線と呼んでいます。
東京メトロの前身である営団が銀座線のみだった頃は、浅草方面は下り、渋谷方面は上りと呼称していましたが、丸ノ内線開通時に「下りは都心から離れて行く方向で、上りは都心へ向かう方向と整理すると、丸ノ内線は都心を通過した後、下りと上りを逆にしなければおかしいのでは?」との声が営団の内部であり、A線・B線と呼称することが定められました。
他の鉄道事業者でも、下り・上りではなく、別の呼び方をしていることがあります。
リンク