スポンサーリンク

有楽町線の延伸に合わせて豊洲駅を改良

建築
記事内に広告が含まれています。

東京メトロ有楽町線豊洲ー住吉間の延伸に合わせて、豊洲駅の改良工事が行われるそうです。

豊洲駅周辺は、開発が進み朝・夕のラッシュ時間帯を中心に、慢性的な混雑が課題になっているため、面積を大幅に拡張し、A線のホームを外側に1本増設して、営業線のトンネルを改造する土木工事も行われることになっています。有楽町線豊洲ー住吉間の延伸については、2030年代半ばの開通を目標に整備を進めることになっていますが、野田市まで延伸する計画もあり、昨年に足立区が、地下鉄8号線建設促進並びに誘致期成同盟会へ加入したことにより、延伸に向けて計画が前進しました。野田市からさらに先の茨城県西南部の坂東市や下妻市を経由し桜川市方面へ延伸する構想もあり、開通が実現した場合、千葉県北西部と埼玉県東部および東京都北東部から東京都心部へのアクセス利便性の向上や鉄道不便地域の解消、地域の魅力と活力の向上、環境負荷を低減するための公共交通体系の充実が期待されます。

東京メトロから正式な発表は出ていませんが、豊洲駅を改良することにより、安全・安定輸送が向上し、有楽町線豊洲ー野田市間の延伸が実現した場合、東京の下町地域における都市高速鉄道網の整備は、大半が完了することになります。

タイトルとURLをコピーしました